Twitterで「事故物件」がトレンド入りしましたね。
貴方がオカルトファン、怪談好きじゃないのなら事故物件って?「恐い間取り」って?となっていると思います。
今回は「恐い間取り」がどういう物語なのか、出演される方や監督、公開日についてご紹介します。
目次
- 1.映画事故物件 恐い間取りの評価、どこまで実話?怖い?などについて
- 2.なぜ事故物件に住むことになったのか?そのきっかけや住み続ける理由は?
- 3.映画事故物件恐い間取り どこまで実話?
- 4.事故物件に住み続けてタニシさんに起きた弊害・心霊写真など
- 5.松原タニシさんの同居人たちとは?
- 6.松原タニシさんの怪談で有名な「マフラーの女」とは?
- 7.余命2年?それは誰から言われたの?
- 8.松原タニシさんがバンドデビュー?恋村虚無子バンドとは?
- 9.出演番組など
- 10.作品
- 11.とりあえず映画公開日と出演者について知りたい方はこちら
- 12.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報はこちら!!主に中田秀夫監督Twitterより引用
- 12-1.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年1月15日更新
- 12-2.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年2月11日更新
- 12-4.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年2月16日更新
- 12-5.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!亀梨さん誕生日のケーキが豪華!+間取りが素敵過ぎた件
- 12-6.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年3月1日更新
- 12-7.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年3月5日更新
- 12-8.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月9日更新!亀梨さんが関西弁!?
- 12-9.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月15日更新
- 12-9.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月18日
- 12-9.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月18日更新
- 12-10.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月28日更新
- 12-11.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月29日更新
- 12-12.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報
- 13.ついに他の出演者(キャスト)が発表!!+特別映像公開!!
- 14.映画「事故物件 恐い間取り」の公式サイト、公式Instagramが開設!!※2020年5月26日更新
- 15.おちゅーんメンバーが大集結!追加キャスト公開にも注目!
- 16.映画「事故物件 恐い間取り」の感想、あらすじ、評価など
1.映画事故物件 恐い間取りの評価、どこまで実話?怖い?などについて
1-1.事故物件 恐い間取りとは?
読み方:じこぶっけん
不動産に関する用語で、主に、過去に自殺や殺人、火事などで死者が出た物件のこと。多くの場合、条件が同程度の他の物件と比べて大幅に安く提供される。
Weblio辞書より引用
事故物件と言えば、本邦唯一の事故物件公示サイト「大島てる」が有名ですよね。
普通の人は「事故物件」と聞くと、殺人事件や自殺した人がいた部屋だけだと思いがちですが、事故物件の範囲は広く「自然死」「火事」「欠陥住宅」も事故物件の部類に入ります。
1-2.亀梨和也さん演じる「松原タニシ」さんとは?
事故物件住みます芸人「松原タニシ」―オカルトファンじゃない方も、書店やテレビ・ラジオでこの名前を聞いたことがあるのではないのでしょうか?
松原タニシって誰?って方は、ここからちゃんとご紹介させていただきますので安心してくださいね♪
【松原タニシさんの簡単なプロフィール】
芸名:松原タニシ
本名:松原 高志(タカシ)
生年月日:1982年4月28日
出身地:兵庫県神戸市垂水区
血液型:B型
星座:おうし座
干支:戌
身長::167cm
親族:父(要)、母、姉(美穂)、兄、兄でタニシさんは末っ子
特技:関節技
好きな映画:ハチ公物語
幼少期:皆の前で田原俊彦のモノマネをしたりするような明るい子。
小学校:少年野球に入る。現楽天軍戦略・内野コーチの塩川達也とバッテリーを組んでいた。
勉強は余りしなかったが、成績は優秀。1つ上の兄の影響を受け、お笑い・音楽・プロレスなどに興味を持ち始める。
中学校:自分が面白いと思う笑いの価値観と、周りが思っているお笑いの価値観が違く殆ど学生生活は一部の友達を除いては一人だった。
高校:滝川高等学校という男子高へ入学、同級生になめられないために柔道部へ入部する。
近くの心霊スポット「舞子墓園」に行き、首吊りがあった場所へ行くがカメラが故障しとても焦る。
浪人:人材派遣に登録しバイト、バンドを組んだりする
大学:龍谷大学文学部(京都・浄土真宗系の大学)に入学。一人暮らしがしたく入学するも、自宅から通えと言われ毎日往復4時間の通学時間で嫌になる。
元々お笑いが好きだっため、養成所に入り舞台に立ってみたいという気持ちと、同級生に誘われたことから松竹芸能の養成所に入る。
大学2年:公務員の父が定年退職し、同じ大学に先輩として入学。学校に行っていないことがバレる。
2003:(20歳)松竹芸能入り
2007年:R-1グランプリ2007準決勝進出
2008年:R-1グランプリ2008準決勝進出、爆笑レッドカーペットに出演するも自分の面白いと思ってる部分をプロデューサーに全部変えられ上に、全然ウケなかった。
「金龍ラーメン」「漫画喫茶」などでバイトをしていたが、そこでも心霊体験はしていた。
2012年頃:事故物件に住み始める2018年までで合計6軒。
2018年6月26日:恐い間取り発売
2018年7月~:ゼロから始める事故物件連載
2019年6月27日:ボクんち事故物件
2019年7月22日:異界探訪記 恐い旅
2019年10月~:8軒目の事故物件に入居し始める
ざっとこんな感じです。
また、ご家族も本当に個性豊かな方ばかりです。
お父さまである松原要さんは元々は敬虔なキリスト教徒でしたが、ある日「光が見えた」と言って仏教に改宗します。
公務員として働いていましたが定年後、タニシさんと同じ大学学部(龍谷大学文学部)に入学卒業後、浄土真宗の僧侶の免許を取り、「要海(ようかい)」という法名だったが、檀家さんに「妖怪は縁起が悪い」と言われたため、法名「釈要聞(しゃくようもん)松原要聞」を授かります。
お母さまは舞踊の先生です。
お姉さまである松原美穂(本名)さんは元アイドル「くのいち」。
現在は女優、歌手などをしております。
昔は「日本史サスペンス劇場」で加藤茶と共演をしラブシーンをして、瞬間最高視聴率と歴代瞬間最高視聴率を獲得し、評判になったこともあったらしいですよ…
(松原タニシの生きる ラジオ関西2018年11月04日放送より)
2.なぜ事故物件に住むことになったのか?そのきっかけや住み続ける理由は?
大島てるさんの事故物件サイトも有名ですが、松原タニシさんのお陰で事故物件はとても一般的なものになったと思います。
2019年10月頃から8軒目の事故物件に住み始めたタニシさんが、なぜそこまで事故物件にこだわるのか?そもそも住むきっかけは何だったのでしょうか…
20歳に松竹芸能入りしたタニシさんはなかなか売れず、やっと26歳に「爆笑レッドカーペット」で出演できたものの、ネタをプロデューサーに変えられた上にネタは滑るという状況でした。
それでも中々売れなかったのですが、ある日「北野誠のおまえら行くな。(エンタメ~テレ)」のトークイベントに出演したことから事故物件生活が始まります。
そのトークショーでタニシさんは、「お岩さんとお菊さんの呪い」と「住んだら呪われる家の話」をしました。
お岩さんとお菊さんの呪いの話としては、先輩芸人でお岩さんとお菊さんを混ぜた幽霊キャラをお芝居でしたら、その先輩が映っているシーンが画面が黒くなり、翌日には先輩の目蓋がお岩さんのように腫れたという話。
住んだら呪われる家の話は、松竹の養成所に住んでいた仲間が養成所に来なくなった。
様子を見に部屋を訪れると、まともな会話するできなくなっていて実家に帰ることになった。
その後、別な芸人が住むことになったが、半年後その芸人も養成所に来なくなってしまった。
様子を見にまたその部屋を訪れると、応答がなく部屋の鍵が開いていて、真っ暗な部屋の中でひたすら野菜を切り刻んでいた。中を見ると、部屋の中にあるもの(壁・障子など)切り刻まれていたというお話。
そのトークイベントの打ち上げ(楽屋という説もあり)で、あるスタッフが来てくれたお客さんのアンケートに「タニシさんがお岩さんの話をしている間、どこからか水の音が聞こえた」というアンケートを見たという。
お岩さんの呪いだけじゃなく、お菊さんの呪いも貰ったという話になり、誠さんが「事故物件住んでみないか?レギュラーコーナー持たせてやる!」という話に、藁をも掴む思いでタニシさんは事故物件に住むことになりました。
2012年から事故物件に住むようになり、2019年時点で8軒目の事故物件に住んでいるタニシさんが事故物件に住み続ける理由。
現在は「事故物件住みます芸人」から「全国事故物件住みます芸人発動」ということで、これからも事故物件に住み続けるという意思を固くしたタニシさんが、なぜそこまで事故物件にこだわり続けるのか。
これは著書「恐い間取り(二見書房)」や共著「ゼロから始める事故物件(小学館)」や、ラジオでもおっしゃっていますが事故物件に住むまでは、全然売れなかったけれど、事故物件に住まなかったら会えないような人に会えることができ、普通に芸人だけをやっていたら気づけなかったことに気づけたという。
最初は怖くてたまらなかったけれど、ラップ音も慣れると挨拶されているように感じるし、事故物件に感謝さえしているという思いから、事故物件に住み続けているということでした。
また、「事故物件芸人として、起きてしまった悲惨な事故のことを、ちゃんと調べて伝えることも大事な気がしたんや」という思いがあるのだとか。
事故物件芸人として、起きてしまった悲惨な事故のことを、ちゃんと調べて伝えることも大事な気がしたんや…#ゼロから始める事故物件生活#ゼロからタニシ pic.twitter.com/tCdM52NsJ3
— 松原タニシ (@tanishisuki) December 21, 2019
なんやこれ…ww#ゼロからタニシ#ゼロから始める事故物件生活#おちゅーん pic.twitter.com/qUvi0P1uez
— 七野ヒロユキ (@h_7now) December 21, 2019
事故物件=死ぬ・不幸になるといったイメージがありますが、ここまでしてくれた事故物件に対して、マイナスのイメージを持たせないためにも、お祓いも一切していないそう。
住めば都という格言のように、やはりどんな状況の部屋だろうと住んでしまえば慣れてくるものなんでしょうかね……
また、「事故物件」というよりも「死」というものに対して忌み嫌いなたくないから、事故物件住みます芸人を続ける理由にアップデートされたそうです。
誰だっていつかは死ぬんです。それを忌み嫌うのではなく、ただ事実として誠実に伝えることがタニシさんが事故物件に住み続ける理由でもあるんです。
3.映画事故物件恐い間取り どこまで実話?
無事、8軒目の事故物件引越し完了。これだけ綺麗な2DKがなんと家賃31000円。ただ、トイレからすごいお婆ちゃんの匂いがする。 pic.twitter.com/UsB7yWp8T2
— 松原タニシ (@tanishisuki) September 30, 2019
3-1.事故物件1軒目
・大阪
・1R十帖
・家賃4万5千円
【事故物件になった理由】
女性が突然押し入った男性に刺殺。以前から女性の霊の目撃あり。
マンションの住居者は刺殺事件を皮切りにどんどん部屋は空室になるほど、凶悪な殺人事件だった。
その後、同系列グループの別マンション屋上で白骨死体が発見。調査に入った警察が違法建築に気づいたことから、このマンションの8階から10階が違法建築に該当し、閉鎖。
【起きた出来事】
・後輩芸人華井さんを部屋に招いた際、マンション内を歩いている際、華井さんの後ろにピッタリとつくニット帽の男を見る
・一反木綿のようなオーブが飛んでいるのが撮影しているビデオに映る
・マンションの前でタニシさんがひき逃げに遭う
・マンションの引っ越しを手伝った華井さん、西根さんも別の場所でひき逃げに遭う
・同じ部屋に住んでいたという加藤さんに遭い、その人も同じ場所で3回もひき逃げに遭う
・その加藤さんの彼女がベランダに女の人がしがみついているという
・登録していない電話番号から着信が入り、出るとどこの言語が分からない言葉で延々と語り掛けてくる
・初めて入る喫茶店のママに「女の人がしがみついているから入らないで!」と入店拒否される
3-2.事故物件2軒目
昔住んでたとこ。2DK家賃26000円。畳をめくったら血痕。風呂場の鏡が何故かペンキで塗りたくられてる。玄関のドアノブガチャガチャいうなぁと思ってたら、この部屋で事件起こした犯人が精神鑑定で不起訴になり刑務所に入らず近隣にいた事が発覚。戻ってきてた可能性有り。
#クソ物件オブザイヤー2019 pic.twitter.com/exQu8w9D8a
— 松原タニシ (@tanishisuki) November 13, 2019
・2DK(部屋が広いため、後輩芸人と同居)
・2万6千円
【事故物件になった理由】
息子が母親を殴打、その後風呂場で溺死させた。
【起きた出来事】
・新しく張り替えられた畳をめくると血痕があった
・浴室の鏡はピンクのペンキで塗りつぶされている
・水捌けが悪い排水溝を見ると、白髪の混じる人毛が出てくる
・その人毛をカメラで撮影しようとすると、カメラが壊れた
・帰宅すると閉めたはずの襖があいている
・トイレに入っていると玄関のドアノブがガチャガチャされる
・郵便物がよくなくなる
二軒目の部屋では、一軒目に比べるとオーブは比較的少なかった。
ようやく2軒目の事故物件に慣れ始めたころ、タニシさんの携帯電話に留守電が入っている。
留守電を聞くと、ゴボ、ゴボ、ゴボゴボゴボゴ……と水中でしゃべっているような謎の声が二分録音されていた。
その後、知人から「ゴボゴボゴボゴボという変な留守電を入れるな」と電話がかかってくるが、タニシさんはその知人に電話もかけていなかった。
この2軒目には後日談があり、ある日タニシさんがニュースを見ていると大阪で通り魔事件が起き、老婆が男に金槌で襲われ重体になった。
犯人は「誰でもいいから殺したかった。早く死刑になりたかった」と言っていたが、実はこの犯人が事故物件2軒目の犯人だった。母親殺害後、精神鑑定で不起訴になり、刑務所に収容されず施設にいれられたが脱走していた。
そして、ここでタニシさんは背筋を凍らせた。
ならば、郵便物がなくなっていたのは犯人がここにいる住人(タニシさん)のことを調べていたから?とか、ドアノブがガチャガチャしたのは鍵をちゃんとかけているか調べていたのか?など、人怖いとしての怪談にもなってしまった物件だった。
2軒目の事故物件については、北野誠の茶屋町怪談(MBSラジオ)でも語られているので、よろしければ下記動画よりご覧ください。
3-3.3軒目(間違えた事故物件)
・Sマンション
・1DK
【Sマンションが事故物件になった理由】
子供の死体遺棄事件があったマンション。余りの残酷さから犯人の名前「S」をつけ「Sマンション」と呼ばれている。
今でも子供の泣き声や足音、郵便受けの扉をパカパカさせるという現象が起こり、不動産界隈では「パカパカマンション」とも呼ばれている。
事件があった部屋は303号室。他の部屋の家賃相場が6万~7万の所、家賃2万3千円という安さ。
【なぜ事故物件じゃなく、普通の物件と間違えてしまったのか…】
2軒目を探しているときに、タニシさんはSマンションの噂を聞きます。
するとタニシさんの知り合いがSマンションに住んでいて、しかも事件のあった隣の304号室に住んでいる。その上そろそろ引っ越すということでタニシさんは知り合いが引っ越した後にその部屋に住めるように頼んだところ、すでに契約されているお客さんがいたらしく、304号室には住めることができなくなった。
不動産屋で一から事故物件を探していると、ちょうど「Sマンション」に空きがあるのを知る。
しかも203号室という、事件のあった下の部屋だった。
タニシさんは即時契約をし、Sマンション203号室に引っ越した。
しかし、マンションは陰鬱な雰囲気が一切ないおしゃれなマンションで、部屋もとてもきれい。
住んでいる住人もおしゃれな若い女性が多く不安に思いあたらめて調べると、事件のあった「Sマンション」は1号・2号という棟の名前が後ろについていた。
事件が起きたSマンションは1号であり、タニシさんが引っ越したのは2号だった。
しかしある日マネージャーからの電話で、ある事に気づかされる。
事故物件に住んでいた時は、タニシさんに電話を掛けると変な声が聞こえてきたが、今が聞こえないという。
希望の事故物件に住むことはできなかったものの、普通の物件に住んでみた価値が少しでもあった、とタニシさんは言っている。
事件のあったSマンション1号304号室に住んでいた知り合いはその後どうなったのかと言うと、自殺したという話を知り合いから聞いたそうです。
3-4.事故物件3軒目
鼻からオーブ#幽霊の日 pic.twitter.com/yvjyA4kVA1
— 松原タニシ (@tanishisuki) July 26, 2018
・1K6帖ロフト付き
・家賃3万5千円
【事故物件になった理由】
30代~40代女性が恋人との喧嘩により突発的にドアノブで首吊り自殺。
遺書あり。
【起きた出来事】
引っ越しして1ヶ月怪奇現象は起きないものの、頭痛に悩まされる。
些細な事でイライラすることが増え、自分以外がこの部屋に泊まったらどうなるかと、華井さんを部屋に呼ぶ。
霊感ゼロの彼は部屋に入るなり、「ここなんか嫌ですわ」と違和感を示し、タニシさんが気付かないことを言った。
それはロフトに付いている柵が窪んでいること。元々、玄関のドアノブで首吊りとの情報だったが、その窪みに何とも言えない違和感を感じ「大島てる」の事故物件サイトで調べると、3~5年前にロフトで首吊りとの情報が出る。また翌日から頭痛持ちじゃない華井さんが頭痛薬なしではいられないほど頭痛に悩まされた。
3-5.事故物件4軒目(5軒目と同時期に借りる)
・1K6帖
・家賃2万7千円
・千葉
【事故物件になった理由】
薬の過剰摂取により女性が死亡。遺体は10日後に発見。
【起きた出来事】
1,タニシさんが部屋に入った瞬間、足に力が入らなくなり、そのまま気絶してしまう。
新しい事故物件の部屋の様子を撮影しながら部屋に入ったので、録画しておいた動画を見ると、アパート向かいの一軒家の防犯ブザーが深夜2時から明け方まで頻繁に鳴っていた。
その後も部屋に入ると酷い倦怠感や、気分が悪くなるため、計5回ほどしか家には戻ってない。
2.テレビ番組の取材で霊感があるタレントが部屋に近づくに連れ「耳鳴りが酷い」「どうしても家に入れない」と泣き出してしまい、部屋には入らないままロケは終了。
撤収作業をしている中、一人の女性スタッフが立ち尽くしたまま動かない。
上司が注意をすると、「柵に女の人がしがみついて、あっちへ行けあっちへ行けと言ってます」と言った。
3-6.事故物件5軒目(4軒目と同時期に借りる)
・3DK
・家賃3万円
【事故物件になった理由】
60代の男性が仏壇の取っ手に紐をかけ、尻餅をついた状態で発見。
80歳を越える父親をずっと介護し、父の死後、父の位牌の前で首吊り。
【起きた出来事】
1.体力が回復しない。一度、タニシさんの友人が宿泊し10時間以上眠るものの、体力が回復しないどころか、逆に疲労感が溜まる。
2.ネットで部屋の様子を配信している際に、怪談コーナーの後半でタニシさんの後ろを黒い影が通り過ぎたというコメントが多く寄せられた。
動画を見返すと確かに誰かが通り過ぎていて、まるで死神のようなマントを纏い、鎌を持っているかのように見えた。死神が通り過ぎた先は、全住居人が首吊りしたという仏壇があった場所だった。
3-7.事故物件6軒目(7軒目と同時に借りる/現在も契約中)
・東京の山手線内
・1K
・12帖、家賃6万円、敷金・礼金なし
・全住居人(首吊りした50代男性)の名残りが至るところにある
【事故物件になった理由】
50代の男性が首吊りで死亡。自殺した理由は不明。
【起きた出来事】
・首吊りしたと思われる場所で寝ると、頭に激痛が走る
・お風呂に入り、水を抜くと下から「水が漏れてる」とのクレームが来て、業者のずさんな手抜き工事で「物理的瑕疵物件」となる
・知り合いの霊媒師によれば、お酒を飲んで酩酊状態で自殺したとのこと
3-8.事故物件7軒目(6軒目と同時に借りる)
・大阪
・1K8畳
・家賃3万円
【事故物件になった理由】
・40代男性が自然死
【起きた出来事】
・ベテランのスタッフがこの部屋で配信のため来た際、30分ほど機材の線を抜いたりさしたりを繰り返す行為をした
・何をしていたのかと聞くと、「何も考えられなくなった」と言っていた
・その他、特に変な出来事はなかったため、すぐ引っ越す
3-9.事故物件8軒目(現在)
今住んでるとこ。2LDK家賃31000円フルリノベーションで全部綺麗。ただ、トイレからおばあちゃんの匂いがする。
#クソ物件オブザイヤー2019 pic.twitter.com/auI75wIHnC
— 松原タニシ (@tanishisuki) November 13, 2019
・2DKフルリノベーション
・大阪のマンモス団地
【事故物件になった理由】
・老婆が死亡(死因は不明)
【起きた出来事】
・入居前、確実に入居するのならば、事故物件理由を教えると言われた
・今のところ、怪奇現象は起きていないがトイレからおばあちゃんの匂いがする
3-10.事故物件9軒目(契約済みであり、住んではいない)
物件借りました。
“事故物件住みます芸人”が体験した恐い旅 松原タニシさん「物件あれば沖縄にも住みたい」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス https://t.co/Y2an2OtqZC
— 松原タニシ (@tanishisuki) October 23, 2019
仲西ヘーイ!
松原タニシ、沖縄でお墓に囲まれた物件を借りる https://t.co/3SfUw37iPA
— 松原タニシ (@tanishisuki) October 30, 2019
・沖縄那覇市
・お墓に囲まれた物件
・大阪/東京に事故物件2つを借りているため、沖縄も一つの拠点としてたまに泊まるぐらいだと思われる
・9軒目がないのは、事故物件と間違えて済んだ3軒目の物件を含めて数えているため(詳細は事故物件怪談 恐い間取り2)で紹介されている
3-11.松原タニシ事故物件11軒目まとめ沖縄(契約済み、住んでる?)
・詳細は不明(事故物件怪談 恐い間取り2 で明らかに)
4.事故物件に住み続けてタニシさんに起きた弊害・心霊写真など
・カメラで顔認証されなくなる
・霊媒師に見てもらうと畜生霊が憑いているといわれ、少し除霊してもらうが、今度は膝に認証がいくようになる
・松竹芸能の宣材写真の自分の顔が表示されなくなってくる
ついに消えた pic.twitter.com/NWHJ5N8eRw
— 松原タニシ (@tanishisuki) November 6, 2019
・2016年頃、三木大雲さんに「あと5年ですべてを失う」と言われる
・ラジオでCMが3つ飛ぶ
・ショッピングモールのイベントでお客さんと撮影した際、タニシさんだけ顔が黒くなる↓
黒い顔。寿命あと3年。#幽霊の日 pic.twitter.com/tT4azgHiVV
— 松原タニシ (@tanishisuki) July 26, 2018
[/perfectpullquote]
・最近では顔認証されるようになったものの、顔が真っ黒になる(部活ONE2019/12/14放送分より)
YOUTUBEチャンネル「部活ONE」事故物件住みます芸人松原タニシ8軒目の家、畳の下を覗いてしまう【オカルト部】放送分より引用
5.松原タニシさんの同居人たちとは?
松原タニシさんは北野誠さんの番組で「パラノーマル日記」をされている時から、同居人がいます。
もしかして彼女?とか思うかもしれませんが、ご安心ください!それは、呪いの人形たちです(笑)
でも、この人形たちがタニシさんがこれほどまで活躍されるきっかけともなるのですが…
5-1.松原タニシの人形その1-みゆきちゃん
みゆきと共に11/24発売のHONKOWA12月号に載せてもらいますで!お楽しみに。 pic.twitter.com/63PnAJgGfI
— 松原タニシ (@tanishisuki) October 5, 2017
元々は松竹芸能事務所の養成所の舞台小道具として使われていたが、お客さんの中に「コント中に人形の表情が変わっていた」など不気味という声から、使わなくなり倉庫に置かれる。
養成所が移転する際に、せっかくだからと言ってタニシさんが貰い受けた。
番組などにみゆきを持っていくと、共演者が目が合うという。
目が合ったといった共演者(ラミーちゃん)の元には、みゆきが枕元に現れたという。
タニシさんが事故物件1軒目に住み始めた時から、現在まで一緒にいる。
5-2.松原タニシの人形その2-菊姫
@tanishisukiより引用
知り合いの古物商より譲り受けた市松人形。
元々、人形屋の店主が自殺し廃業となり引き取り、事務所の倉庫に保管していた。
倉庫で保管していた際は、ガラスが割れる音など聞こえた。
胴体が上下真っ二つに分離し、その際に「孔子くん」の首が見つかる。
5-3.松原タニシの人形その3ー孔子くん
@tanishisukiより引用
首のところに「とうこう」という文字が書かれており、調べると「人形師」の名前だということがわかる。
調べてみると胡粉、膠を用いた伝統的技法での市松人形の作り手である「松乾斎東光」さんという方が作った物だと分かる。
松乾斎東光の詳細はTwitterの「市松人形師 松乾斎東光」か、松乾斎東光市松人形工房という公式サイトからご覧ください。
また、松原タニシさんがここまで活躍するようになったのは、1つは孔子くんのお陰かもしれなく、孔子くんは元々は頭だけだったが、胴体も作ってくれたタニシさんに本当に感謝しており「有名にしたる!」という念が伝わってきたと知り合いの霊能者が言っていたという。
因みに、見た目の可愛さとは打って変わって意外と「漢」ってかんじです。
今まで孔子くんと呼んでいましたが、下記のツイートで一気に「孔子さん」と呼び方を変えなければ思いました。
おれまわさねーよ
— 孔子 (@koushi_namakubi) April 14, 2020
因みにこのツイートは、コロナ情勢のなか家の中でも絆を繋いでいこうよ的な軽いノリのリレーがよく流行っていて、そのリレーが松原タニシさんに来たのを菊姫→孔子さんにバトンを渡した結果となります。
BBゴロー@BeeBeeGoRo さんからバトンをうけとりました。
【叫び繋ぎリレー】
溜まったストレスを吹き飛ばす!
叫び繋ぎ言いたい事、好きな事を叫ぶ!
状況に応じて小声で叫んで下さい次は菊姫さんにバトンします@kikuhime_ningyo #叫び繋ぎリレー#首セブン pic.twitter.com/wsRLg6CPBi
— 松原タニシ (@tanishisuki) April 13, 2020
可愛い孔子くんのイメージが、一気に逆転してしまいましたが、そもそも孔子さんが作られたのは約50年ほど前というのですから、見た目で「くん」呼びなんてしていてすみませんでした。
5-4.松原タニシの人形その4ー首セブン
@tanishisukiより引用
神セブンならぬ、「首セブン」という見た目とは反対の名前。
それぞれちゃんと名前があり、マリコ、シンジ、すず、きこ、さしこ、おぎのめ、タニコという。
どの事故物件かはわかりませんが、当時住んでいた美容師専門学校が近くにありゴミ捨て場にこのマネキンの首が捨てられていたところ、タニシさんが部屋にもってきたそうです。
首セブンに囲まれて眠ると、オーブがタニシさんの鼻から出るという映像を撮影するこもできました。
昔住んだとこ。鼻からオーブ出る。
#クソ物件オブザイヤー2019 pic.twitter.com/WAU6bXhLMz
— 松原タニシ (@tanishisuki) November 13, 2019
5-5.松原タニシさんの新しい人形!!
届きました pic.twitter.com/wR6yu77Q1p
— 松原タニシ (@tanishisuki) January 9, 2020
残念ながらまだ名前や詳細は分かりませんが、2020年1月9日のツイートで「届きました」とつぶやいているので、新しい同居人とお見受けいたします。
詳細は分かり次第更新していきます!
上記以外にもひとりかくれんぼで使った人形「ケイティ」や、髪の毛が伸びている「いきるちゃん」、実際に動いたことはないが、勝手に動くから供養してくれと人形供養されたのではないかと思われる「エケコ人形(ボリビアの守り神)」の「エケオくん」。
また、桜子姐さんから譲り受けた「ピエロの絵」など、タニシさんは謂れのある物を何個も持って所持しています…
6.松原タニシさんの怪談で有名な「マフラーの女」とは?
タニシさんの怪談で一番怖く有名なものと言えば、「マフラーの女」です。
この話の怖い所は、複数人の人間が同時にその体験をしていたこと。
話の結末は「幽霊は絶対にいる」と思わせる内容となっており、映画化される「事故物件怪談 恐い間取り」にも書かれているので、ぜひ読んでみてくださいね!
7.余命2年?それは誰から言われたの?
黒い顔。寿命あと3年。#幽霊の日 pic.twitter.com/tT4azgHiVV
— 松原タニシ (@tanishisuki) July 26, 2018
タニシさんのツイートを見ていただいても分かるように、2018年時点で【寿命あと2年】と書いております…
余命については、怪談和尚こと「三木大雲」という日蓮宗の和尚さんに、この写真を見せた時に「あと5年で全てを失いますよ」と言われたことから「余命〇年事故物件住みます芸人松原タニシ」という肩書きが根に付いてきたのではないかと思います。
三木さんによると、タニシさんのように事故物件ばかり住んでいる同じような方が居て、その方が2016年9月25日に開催された下記のイベントの前々日~前日に首を吊って自殺されていたというのです。
三木さんによれば、よく皆さんも小さい頃「こっくりさん」をやりましたよね?
その時はただのお遊びだったかもしれませんが、やはりあれは「降霊術」なので霊が育っていくんだそうです。
そして、その育った霊は何年後か、何十年後かになって大きくなって襲ってくる。
兆候としては、タニシさんも怪談を語る中で言っているように、自分の意識外で言った事・行動する事が増えたり(言っていることがおかしくなってくる・変な行動をする)、ブログに「霊はいずれ大きくなってやってくる」など書いたりしていたみたいで(首吊った方が)、タニシさんもそろそろ変なこと書くのではないかと…ということで、この時点で「あと5年で全てを失います」と言われたと思います。
全てを失う=死ぬことだと考えがちですが、三木さんや他の方も言っているように「あと5年後に、何か財産か名誉・人気などを失うのではないか」ということなので、とりあえず今の所は金銭関係のトラブルには注意しているんだそうです。
詳細は下記の動画からどうぞ👇
YOUTUBEチャンネル「MBS1179RADIO 北野誠の茶屋町怪談 来て後悔 聴いて後悔 公開収録スペシャル」より引用
8.松原タニシさんがバンドデビュー?恋村虚無子バンドとは?
怨楽会でした。ありがとうございましたー。 pic.twitter.com/PHzYopVkKv
— 松原タニシ (@tanishisuki) August 20, 2019
松原タニシさんのラジオ「松原タニシの生きる」のオープニングテーマである「恋村虚無子バンド」
見た目のおどろおどろしさからは想像できないほど、ポップで可愛い「宇宙にキス」は、私の心を奪いました。
タニシさんの脱力感のある声が癖になり、ついつい繰り返し何度も聞いてしまいますし、聞いているだけで「虚無感」=歌に集中することで無の状態になれます!
また、おくりびと怪談師で有名な下駄華緒さんがベースを担当しているバンド「ぼくたちのいるところ」の「ぱっぱら」のPVの出だし(0:00~0:30)で虚無子として松原タニシさんが出演されています。 YOUTUBEチャンネル「ぼくたちのいるところ」より引用
もしかしたら、映画「事故物件怪談 恐い間取り(仮)」で亀梨和也さんが演じる山野ヤマメが虚無子を演じるかもしれませんね(笑)むしろ、イケメンの亀梨さんが演じる虚無子が見たい。
最近では怪談×バンドイベント「~怨楽会−2019~」などにも出演し、2019年中にはアルバムやツアーもされるとか?
今後も虚無子の活動に期待ですね。
恋村虚無子バンドメンバー | |
Vo. | 虚無子(松原タニシ) |
Gt. | 田中俊行 |
Ba. | くわぽん |
Dr. | 下駄華緒 |
ツイキャスでバンド練習映像が残っているので、興味のある方はどうぞ!
ツイキャスで「きゃりー虚無虚無(
9.出演番組など
【ラジオ】
●松原タニシの生きる(ラジオ関西 2018年10月7日~ 隔週日曜25:00~25:30→毎週月曜日19:30~20:00のゴールデンタイムに生放送として変更!!youtube・radikoも同時配信!!)
●ラジオ関西●
3月7日の放送で告知した通り、なんと4月から「松原タニシの生きる」は毎週月曜日19:30~20:00の生放送となります🎉
Youtubeライブでも同時生配信予定です📱
次回4月6日お聴き逃しなく❗#タニシ生きる #松原タニシ #radiko3/7の放送まだ聴けます(一週間)https://t.co/2MRqdbkisw
— 松原タニシの生きる (@tanishiikiru) March 9, 2020
→タニシさんがパーソナリティを務める番組。タニシさんの生い立ちや、考え方、たまに怪談なども聞けたりしますし、映画「恐い間取り」の最新情報も聞けます。
※ラジオ関西(YOUTUBE)、radikoから聴くことができます
●北野誠のズバリ(火曜日ご意見番)
●茶屋町怪談
【テレビ】
●松原タニシのホラー学 〜創造するコワイ世界〜(日テレプラス、2019年7月20日~)
●怪談グランプリ2013年、2014年出場
【ネット】
●ツイキャス
●おちゅーんLIVE!
●自身のYOUTUBEチャンネル「松原タニシ」
●LisPon(Spoonみたいなボイスラジオ的なアプリ)
週一回やるかやらないか。だいたい23時ごろが比較的多めだそうです。昨今はコロナで外出自粛のため、結構配信しています。
●大島てる×松原タニシの事故物件ラボ(ニコ生)
→日本で唯一の事故物件公示サイト管理人「大島てる」さんとタニシさんがコラボ!
内容は毎回てるさんのサイトを元に、どんな事件があったかなど紐解いていく番組で、「番組を見終わるころにはあなたも事故物件にすみたくなる!」というコンセプト。
てるさんの天然さや、木村さんのボケ、タニシさんのツッコミなど面白おかしく事故物件を見れます。
※第一部は「モノガタリ(YOUTUBE)」で視聴可能、2部はニコ生で月額550円から
●ちく☆たむ・タニシの ようかい図鑑(ニコ生ホラー)
お便り読まれて嬉し恥ずかしいです(*/∀\* )
すみません、そしてありがとうございましたm(_ _)m#よう鑑 #ちくたむ #松原タニシちく☆たむ・タニシの恐い旅/ようかい図鑑ホラー百物語SP https://t.co/4j5fulw6t5 #ニコ生ホラー
— お魚くわえたどら猫 (@ODoraneko) July 21, 2019
●AbemaTV:スピードワゴンの月曜The NIGHT(出演回は下記参照)
#160:最恐!触れてはいけない呪いのアイテム
#161:人形の顔が変わってる?禁忌、祟りの怪談
#176:幽霊ではない、人が怖いヒトコワ話
#182~芸人ヒトコワ話選手権~
#184~出没!ウラ街ック天国~
●LisPon(Spoonみたいなボイスアプリ)
松原タニシのLisPon LIVE中!
LIVEタイトル:タニシの亡霊 https://t.co/BeEvltkUCK— 松原タニシ (@tanishisuki) April 16, 2020
こちらつい先日配信されていたので、初めて入室してみました。
ドキドキでしたが、LINEみたいなコメント欄にLINEの画面にタニシさんの声だけが聞けるという感じ。
タニシさんの声って個人的に低くて好みなので、コロナで外出自粛されているなか、おちゅーんだけではなくツイキャスやこういったアプリを通してタニシさんをより知れたら良いですね。
●怪奇蒐集者シリーズ
怪奇蒐集者 松原タニシ2
AmazonPrimeVideoで見る方はこちら
U-NEXTで見る方はこちら
●住倉カオスの怪談★語ルシス住倉カオスの怪談★語ルシスより引用
住倉カオスの怪談★語ルシスで、松原タニシさんが出演されているのは下記の通りです。
AmazonPrimeVideoで見る方はこちら
U-NEXTで見る方はこちら
※ただし、U-NEXTで視聴できる放送回も限定されています。松原タニシさんが出演した「#5」「#6」は視聴可能です。
●戦慄トークショー永野が震える夜 戦慄トークショー 永野が震える夜 より引用
一躍有名になったピン芸人の永野さんがMCを務めるホラー番組。
毎回戦慄する話を持つ方々をゲストに呼び、永野さんが絶叫するというだけの番組(笑)
怖い人苦手な方も、一緒に怖がってくれる永野さん+アシスタントさんがいるので、何だか恐怖が中和されます。
松原タニシさんが出演した回は戦慄トークショー 永野が震える夜(12)~恐怖!事故物件に住む松原タニシと戦慄トークショー 永野が震える夜(18)~恐怖の未公開スペシャルPart.2
になります。
こちらYOUTUBE「Channel恐怖」にて予告として動画がありますので、雰囲気だけでも味わって下さい。
Channel恐怖より引用
●怪談テラーズ(すとーりーテラーズ)
MONDO TVより引用
怪談テラーズと書いて「ストーリー テラーズ」と読みます。
最初の1回~12回までは、おちゅーんでお馴染みの兄貴「竹内義和」さんと、OKOWAで伝説となった王者怪談和尚/怪談住職こと「三木大雲」さん、そしてこちらもおちゅーなーに愛されているオカルトコレクター「田中俊行」さんがレギュラーとして出演されていましたが、13回からゲストが変わっていきます。
松原タニシさんが出演した回は、「13回 」「16回」。
毎回「テーマ」に沿った話をし、そして禁断の心霊スポットに潜入し、最後に怪談をして終わるという形。
収録されているお寺は怪談和尚こと三木大雲さんのお寺「蓮久寺」。
怪談師が集いそれぞれが持つとっておきの怪談を披露する
“怪員”制のサロン、それが「実話怪談倶楽部」といった形の番組。
毎回、怪員と呼ばれる(怪談師)3名と、女性ゲストが登場。
怪員たちは、自慢の実話怪談でゲストを恐怖で震え上がらせます。
ゲストに取り付けられた恐怖度計測機能をもつ「怪パッド」により
毎回、その日一番怖かった怪談(Most Valuable Kwaidan)「MVK」を決定!
簡単に言っていまえば、「人志松本のすべらない話」の怖い版。
番組の最後には、恐怖に震えきったゲストを癒すため、主宰・兵動大樹による「ほわ~っとお耳直し」のコーナーもありバラエティに富んだ番組。
さらに、各都道府県に伝わる恐怖譚を収集すべく
各所の心霊スポットを訪れる全国ロケも敢行する時もある。
松原タニシさんが出演した回は、#1、#11、SP1 ~1部~
●The Gurdian(Guardian Culture )
・Cheap rent? Try Japan’s haunted houses
10.作品
10-1.DVD
●怪奇蒐集者(コレクター) 松原タニシ
怪奇蒐集者 松原タニシ [DVD]
●怪奇蒐集者(コレクター)松原タニシ2
●北野誠のお前ら行くな。シリーズ
北野誠のおまえら行くな。 怪異を呼ぶ男!松原タニシ祭り ~恐怖完全版~ [DVD]
北野誠のぼくらは心霊探偵団 緊急報告!怪異物件に突入 [DVD]
北野誠のおまえら行くな。来たぜ! みちのく漫幽記 [DVD]
北野誠のぼくらは心霊探偵団 怪異ミッション『ミステリースポットを体験せよ!』 [DVD]
北野誠のぼくらは心霊探偵団 ~事故物件を鑑定せよ! [DVD]
●住倉カオスの怪談★語ルシス
住倉カオスの怪談★語ルシス(5)
●真夜中の怪談シリーズ
真夜中の怪談 怪談名人厳選集 33話 [DVD]
10-2.漫画・本
●事故物件怪談 恐い間取り
タニシさんが初めて手掛けた著書。
中身は刊行時までに住んできた事故物件の間取りや、起きた出来事など詳しく書かれています。
また、他の人が住んでいた事故物件や、その土地にまつわる事故物件・心霊スポットなども紹介されています。
●異界探訪記 恐い旅
初の著書「恐い間取り」が8万部越えというヒットをし、一躍怪談界のベストセラー作家となった松原タニシさんの第二弾の著書です。
中身は「事故物件で眠れるなら、心霊スポットも怖くない」ということで始めた心霊スポット(異界)巡り。
なんと2016年7月~2018年4月まで訪れた心霊スポット200ヶ所以上の場所や、起きた出来事などが綴られております。
●ボクんち事故物件(宮本ぐみ共著、竹書房バンブーエッセイセレクション)
事故物件に住むまでに至った経緯や、事故物件で起きた出来事など可愛いイラストの漫画。
●ゼロから始める事故物件(奥 香織共著、ビッグコミックススペシャル)
ボクんち事故物件と内容は似ているものの、もう少しタニシさんの周りの人との関係なども挿入されており、大人向けなストーリー構成の漫画。
(1)ゼロから始める事故物件生活
(2)ゼロから始める事故物件生活
(3)ゼロから始める事故物件生活
●事故物件芸人のお部屋いって視るんです!(おがたちえ著、ぶんか社コミックス)
TwitterでHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)について、共感の声が多く届けられたおがたちえさん。
そんな敏感で繊細なおがた先生が、霊能者の方と一緒に事故物件住みます芸人松原タニシさんの事故物件を見学したり、新しい事故物件を一緒に見たりする中で感じたことや、体験したことが面白く漫画で語ってくれています。
読んでいて「へぇ~」と思うことや、「ふふw」って笑ってしまう所が満載なのですが、死体が鮮明に描かれている所があるので、そこだけはご了承いただけると幸いです。
(1巻)事故物件芸人のお部屋いって視るんです!
●もっと知りたい!あなたの番です(オフィシャル考察ブック)
本日発売!
光文社『もっと知りたい!あなたの番ですオフィシャル考察ブック』
あな番公式本に、松原タニシのキウンクエ蔵前物件考察コーナーを載せてもらいました。是非とも。#あな番 pic.twitter.com/C010dFbdNV— 松原タニシ (@tanishisuki) February 27, 2020
南☆サザンクロス役のモデルともなったタニシさんでしたが、なんとオフィシャル考察ブックのコーナーの1つとして「松原タニシのキウンクエ蔵前物件考察コーナーを載せてもらいました」とのこと。
タニシさんを知らない方も、あな番を通してタニシさんを知っていただけたらいいですね!
11.とりあえず映画公開日と出演者について知りたい方はこちら
『#事故物件恐い間取り(仮)』
\ 8.28(金)公開決定‼️ /主演:#亀梨和也 ホラー映画初主演👻
監督:#中田秀夫 (『#スマホを落としただけなのに』)事故物件住みます芸人 #松原タニシ の
ベストセラー実話が映画化‼️【⚠️閲覧注意⚠️】
売れない芸人が事故物件に住んでみた⁉️ pic.twitter.com/H2rQKHXSrr— 映画『事故物件 恐い間取り(仮)』公式 (@jikobukken2020) January 20, 2020
残念ながら、記事投稿時点で公開されている情報は下記のみとなります。
松竹株式会社公式サイト情報より →2020年5月26日に出演するキャストが公開されました。
主演(松原タニシをベースとした山野ヤマメ役):亀梨和也さん
映画恐い間取りその他の出演者:奈緒、瀬戸康史、江口のりこ、MEGUMI、真魚、瀧川英次、木下ほうか、加藤諒、坂口涼太郎、中田クルミ、団長安田、クロちゃん、バービー、宇野祥平、高田純次、小手伸也、有野晋哉、濱口優(友情出演)詳細はこちら
監督:中田秀夫さん(女優霊、リング、仄暗い水の底から、スマホを落としただけなのになど、数々のホラー映画を生み出した)
制作プロダクション:松竹撮影所
撮影は1月下旬にクランクイン、都内近郊での撮影をして2月末頃にクランクアップの予定とのことなので、都内でお住まいの方はもしかしたら撮影隊に出くわすことができるかもしれませんね!
最新の情報はその都度更新していくつもりですが、関係者各位さまのTwitterやインスタなどを乗せておきますので、自分で確認したい方はこちらからどうぞ♪
【各関係者各位の公式SNS】
●中田秀夫監督
Twitter
Instagram(非公開のため、フォローリクエストしないと閲覧できないです)
●亀梨和也
TwitterやInstagramは類似がありすぎて、どれが公式なのか分かりませんでした(笑)
すみません…
●映画『事故物件 恐い間取り(仮)』エキストラ募集アカウント
Twitter
●松竹撮影所
Twitter(松竹撮影所の京都)
公式サイト
12.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報はこちら!!主に中田秀夫監督Twitterより引用
12-1.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年1月15日更新
\✨#拡散希望✨/
映画『#リング』『#スマホを落としただけなのに』『#貞子』など数々の話題作を手掛ける #中田秀夫 監督最新作🎬
実話を元に描かれる、リアルなノンフィクションホラーエンタメ!!👻
ボランティア #エキストラ さん大募集‼️
エキストラ登録はコチラ👇https://t.co/hFh8cGVivF
— 映画『事故物件 恐い間取り(仮)』エキストラ募集 (@teamnakata_ex) January 15, 2020
なんと映画のエキストラを募集!!エキストラ登録サイトや、エキストラ募集Twitterのアカウントはこちら👇👇
12-2.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年2月11日更新
亀梨さんがタニシさんの癖を研究しているとは!!凄い(笑) @AbemaTV で視聴中 https://t.co/ev9AuGTKRd #TheNIGHT pic.twitter.com/FkIJnYLjr9
— hako (@hako555828701) February 10, 2020
亀梨さん見ている説あり(笑) @AbemaTV で視聴中 https://t.co/ev9AuGTKRd #TheNIGHT pic.twitter.com/WcsNCLxAZI
— hako (@hako555828701) February 10, 2020
12-4.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年2月16日更新
映画「事故物件怪談 恐い間取り(仮)」で主演する亀梨さん、そしてリング監督である中田秀夫さんと顔合わせした松原タニシさん。亀梨さんはタニシさん研究をされてるそうで、着ている服も寄せて来てるんじゃないかって(笑)https://t.co/DOUSiUUjPs#松原タニシ#亀梨和也 #中田秀夫#事故物件
— hako (@hako555828701) February 16, 2020
12-5.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!亀梨さん誕生日のケーキが豪華!+間取りが素敵過ぎた件
\ ㊗️主演 #亀梨和也 さん お誕生日㊗️ /
現場では #恐い間取り と#ヤマメ のケーキでお祝い🎂
おめでとうございます👏🏻👏🏻#撮影もラストスパート#事故 #無く進んでおります #亀梨和也誕生祭#事故物件恐い間取り 8.28(金)公開👣 pic.twitter.com/5fm4tPW133— 映画『事故物件 恐い間取り(仮)』公式 (@jikobukken2020) February 22, 2020
亀梨さんの誕生日が2月23日ということで、ご用意されたケーキがこちら!!
デカさと間取りと、役柄のヤマメがちょこんと乗っかっているケーキには圧巻。
タニシさんの誕生日や、新刊発行日にもこんな豪華なケーキがあったら良いな~と思いました。
12-6.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年3月1日更新
/
映画『#事故物件恐い間取り』
㊗️クランクアップ👏🏻
\本日、無事にクランクアップしました🎬
事故物件に住んだら何が起こるのか…🏚
完成をお楽しみに✨これからも情報をお伝えしていきますので、応援よろしくお願いいたします‼️#亀梨和也 #中田秀夫 #松原タニシ#8月28日全国公開👣 pic.twitter.com/67vMh1zG60
— 映画『事故物件 恐い間取り(仮)』公式 (@jikobukken2020) February 29, 2020
『事故物件 恐い間取り』本日クランクアップでした。監督、演者、スタッフの皆さん、ほんとお疲れ様でした。撮影現場は初めて知ることが多くて驚きの連続で、とてもいい経験をさせてもらいました。映画ってスゴいなぁ。
事故物件たちが、山野ヤマメが、一体どうなるのか、これから完成が楽しみです。 pic.twitter.com/tbp4bf0z9x— 松原タニシ (@tanishisuki) February 29, 2020
2020年3月1日に無事クランクアップを終えたと、Twitterは一時お祭り騒ぎになりましたね。
映画は8月28日に公開とのことでしたが、これから半年間が待ち遠しくてたまりません!
個人的な予想としては、奥香織さんが描かれた「ゼロから始める事故物件生活」みたいな感じになるのではないかと勝手に思っています。
第1巻の出だしから心を掴まれる人が多いみたいで、事故物件=怖い!死ぬ!のイメージが少し変わるのではないかと思うんですよね…
また、何かお伝えしたいことがありましたら、更新してまいります。
12-7.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年3月5日更新
「事故物件 恐い間取り」編集、鋭意作業中です! pic.twitter.com/cnSrSP8TAf
— 中田秀夫 (@hideonakatan) March 5, 2020
映画「事故物件恐い間取り」の著書である松原タニシさんは、映画では「山野ヤマメ」という芸名に変わっています。
そのため、「ヤマメ」が所々で出てくるのですが「タニシ」と違ったヤマメになると、ちょっとポップさがあって可愛い楽屋の紙だなぁ~と思ったので載せました。(個人的に好きなため)
12-8.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月9日更新!亀梨さんが関西弁!?
ちなみに「事故物件 恐い間取り」では、主演の亀梨クン初め、キャストの多くが(原作の松原タニシさんの出身がそうなので)関西弁を駆使します〜
— 中田秀夫 (@hideonakatan) April 9, 2020
中田秀夫監督のツイートを見ても分かるように、タニシさん含め周囲の殆どの人が関西圏なので、そこは忠実に再現してくれるとのこと!
これはタニシさんファンにとっても忠実に再現してくれるという期待感と、亀梨さんファンさんに亀梨さんの違った一面を見ることができ嬉しいのではないのでしょうか?
12-9.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月15日更新
今日は自室で「事故物件 恐い間取り」の効果音(サウンドデザイン)、希望メニューアップ作業。効果音は、台詞、音楽とミックスされて、映画のサウンドトラックを豊かに響かせます。どのジャンルでもそうですが、特に(かな?)ホラー映画では、前面に出る場合もあります。
— 中田秀夫 (@hideonakatan) April 15, 2020
いよいよ全国でも緊急事態宣言がされたなか、中田監督は自室でお仕事。
8月28日に公開は決まっていますが、それまでにどうにかコロナが収束して、楽しく映画が見られることを心から願っています。中田監督頑張れ!(スタッフさんも!)
12-9.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月18日
皆様 #おうち時間 いかがお過ごしですか?
『#事故物件恐い間取り』撮影現場より、素敵な"おうち"の画像を提供させて頂きますので、是非オンライン飲み会やトークの背景にお使い下さい。
これであなたも、事故物件の住人です👣 #StayHome 🏚 #亀梨和也 #中田秀夫 #松原タニシ 8.28(金)公開 pic.twitter.com/QZzZ6l0ER7
— 映画『事故物件 恐い間取り(仮)』公式 (@jikobukken2020) April 17, 2020
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とこのツイートを見て思いました。
映画公開前に松原タニシさんが実際に住んでいた事故物件をどういう風に表現していくんだろうと思っていましたが、さすが「リング」「仄暗い水の底」からの監督。
再現率は元より、何とも言いようのない【不気味さ】【絶対出る部屋】感が滲み出ていますよね…
映画「事故物件 恐い間取り」の原作者である松原タニシさんも、このツイートを見て喜び?のツイートを呟いていらっしゃいました。
再現率やば! https://t.co/pPWdmKRgfV
— 松原タニシ (@tanishisuki) April 17, 2020
12-9.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月18日更新
大変失礼ながら、怪談・ホラー映画そのものに興味はあるものの、hakoは基本的に作った人物の背景・生い立ちなど興味が湧かないんです…(怪談師は別です。基本、好きなアーティストの生い立ちや誕生日も知らない)
しかし、中田秀夫監督って「女優霊」「仄暗い水の底から」「リング」「スマホを落としただけなのに」以外に、何を監督してたんだろうってWikipediaを見て見たら…なんと、「本当にあった怖い話」や「世にも奇妙な物語」では「事故物件」という作品の監督をしていたのが分かったのです。
世にも奇妙な物語で放送されたのは2015年。女優は中谷美紀さん。過去作はDVDぐらいでしか視聴できませんが、とても怖かったし決して後味の良いという終わり方ではありませんでした…
12-10.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月28日更新
本日4/28は本作の原作者で
事故物件住みます芸人の#松原タニシ さんのお誕生日🎂🎉
おめでとうございます‼️スタッフからは歩ける寝袋を
お贈りしました💐
これで寝ている時に何か起きても
すぐ逃げられますね🏚💤#おちゅーん #亀梨和也 #中田秀夫 #事故物件恐い間取り 8.28(金)公開👣 pic.twitter.com/CkSVzy4Yp0— 映画『事故物件 恐い間取り(仮)』公式 (@jikobukken2020) April 27, 2020
4月28日は、映画「事故物件 恐い間取り」の原作者:松原タニシさんの誕生日なんです!
亀梨和也さんに比べたら、いいねとRT数が少ないのが1ファンとしてめっちゃ寂しいですが、松原タニシさんがMCを務めるYOUTUBEチャンネル「おちゅーん」にてその全貌と、映画「事故物件 恐い間取り」スタッフ一同の方々から頂いたプレゼントなども見れるので、ぜひ見て下さい。大爆笑と混乱の嵐でした(笑)
12-11.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報!2020年4月29日更新
【本日4/29は #畳の日】#事故物件恐い間取り にも
※閲覧注意※の畳が…🏚この⚠️マークの奥を見るか見ないかは、
あなた次第です👁#亀梨和也 #中田秀夫 #松原タニシ
8.28(金)公開👣 pic.twitter.com/PUm6Kt32e1— 映画『事故物件 恐い間取り(仮)』公式 (@jikobukken2020) April 29, 2020
もうタニシファンにとっては見慣れた畳の部屋…答えは劇場でってことですね(笑)
この部屋は確か松原タニシさんが住んだ大阪二大巨頭事故物件の二軒目に該当する物件。
タニシさん自身も身の危険を感じたし、もし何かが掛け違えれば新たな事故物件になり得た物件でした。
12-12.映画「事故物件 恐い間取り」最新情報
「事故物件 恐い間取り」の音楽デモ聴いて、感想書き一回め終了・・・仕上がりを見据えて・・・さて、少し息抜き。
— 中田秀夫 (@hideonakatan) April 25, 2020
「事故物件 恐い間取り」のVFX確認してまいりました〜週末も働きまっせ〜(楽しい)
— 中田秀夫 (@hideonakatan) May 8, 2020
本日は、これから「事故物件」の音楽打ち合わせの何回目かに出発します。音楽チェック作業もいよいよ大詰めです〜
— 中田秀夫 (@hideonakatan) May 9, 2020
そうカメ? https://t.co/FAUH3wwEdX
— 中田秀夫 (@hideonakatan) May 23, 2020
13.ついに他の出演者(キャスト)が発表!!+特別映像公開!!
┏┿━━
╂┘特報映像解禁💥┌╂
━━┿┛売れない芸人が、
「事故物件」に住んでみた。初日の夜、
カメラに映っていたものとは──?芸人 #松原タニシ の恐すぎる実話が
衝撃の映画化‼️ #事故物件恐い間取り 8.28(金)公開👣🏚 pic.twitter.com/lJwAdF8lq1— 映画『事故物件 恐い間取り』公式 (@jikobukken2020) May 25, 2020
本日2020年8月26日にやっと亀梨和也さん以外のキャストが18名追加で公開されました。
追加キャストは下記の方々です。
映画事故物件恐い間取り追加キャスト一覧 |
奈緒 |
瀬戸康史 |
江口のりこ |
MEGUMI |
真魚 |
瀧川英次 |
木下ほうか |
加藤諒 |
坂口涼太郎 |
中田クルミ |
団長安田 |
クロちゃん |
バービー |
宇野祥平 |
高田純次 |
小手伸也 |
有野晋哉 |
濱口優 |
詳細はこちら |
山野ヤマメの相方役として瀬戸康史さん、山野ヤマメに事故物件に住め進める番組プロデュサーが木下ほうかさんってことは、映画なのでストーリー性や役柄が全部再現される訳ではないのですが、この人はこの人が演じるのかな?と考えるだけで楽しいですね。
そして、待ちに待っていた映画の予告編はこちら。
そしてそして、ついに待っていた映画「事故物件 恐い間取り」の公式サイトが開設されました!
公式 映画「事故物件 恐い間取り」
14.映画「事故物件 恐い間取り」の公式サイト、公式Instagramが開設!!※2020年5月26日更新
\ 公式HP・インスタグラムも開設‼️/
🏚公式HP:https://t.co/1UMd8GPdiW
🏚インスタグラム:https://t.co/6ymDGY7O8k本作の最新情報など更新して参りますので
是非お越し下さいませ👁#事故物件恐い間取り
8.28(金)公開👣— 映画『事故物件 恐い間取り』公式 (@jikobukken2020) May 25, 2020
公式HP | 映画 事故物件 恐い間取り |
公式Instagram | jikobukken2020 |
公式Twitter | @jikobukken2020 |
15.おちゅーんメンバーが大集結!追加キャスト公開にも注目!
松原タニシさんがMCを務めるYOUTUBE「おちゅーん」では、数々の気鋭の出演者が居ます。
おちゅーなー(おちゅーんを見ている人の総称)にとっては、もう見たよ!知ってるよ!という方には恐れ入りますが、知らない方には、上記のキャスト以外にもこんな方々がキャストとして出演していることをお知らせいたします。
・にしね・ザ・タイガー
・華井二等兵
・代走みつくに
・田中俊行
・松原美穂(実姉)
・ちくたむ
・我こそは田中(まるちゃん製麺:役所広司さんのモノマネ芸人)
・森本サイダー
・オジンオズボーン
・ちかえの子ども!!
・なにわプラッチック
・みよーちゃん
・三日月マンハッタン
・紺野ぶるま
・倉沢しえり
・天然もろこし
そして、何と松原タニシさん自身も映画事故物件恐い間取りに出演しているということなので、映画をご覧の方は細かな所までタニシさんを探してみて下さいね!
16.映画「事故物件 恐い間取り」の感想、あらすじ、評価など
#事故物件恐い間取り 見てキタ━(゚∀゚)━!やっぱりにしねさん見つけられなかったー! pic.twitter.com/HuU5Z64aOA
— hako (@hako555828701) September 4, 2020
映画公開初日に勿論見に行きたかったんですが、亀梨さんファンで一杯だろうなぁ…+コロナがやはり怖い(心臓疾患持ちのため・相方はパセドー持ち)ため、公開日8月28日から何日か過ぎた夜の部で見に行ってきましたが、平日の夜+街中ではない映画館なのに関わらず結構満席でした!
まぁ、1つ席を空けなきゃいけないことを考えると仕方ないのですが、やはり【オカルトブーム】の再来を肌で感じることができ、若い男の子たちも見に来ていて(うるさかったけどw)いち怪談ファン・オカルトファンとしては嬉しい出来事でした。
あらすじは原作者である松原タニシさんがおっしゃっていたように、「怖ポップ」が一番似合うかと思いますが、本当に怖がり+怖いのは本当に本気で駄目!という方にも丁度良い加減の怖さで、怪談にどっぷり浸かったhakoにとっては「おぅおぅもっとやってくれ!」と言うようなちょっと物足りなさを感じました(笑)
また、原作「事故物件怪談 恐い間取り」やタニシさんの体験談を漫画にした「ボクんち事故物件
」「ゼロから始める事故物件生活
」などの予備知識+松原タニシさんがMCを務める「おちゅーん」など拝見しているため、俗にいうおちゅーんメンバーが色々な所で出てきてくれたのは、いちおちゅーなー(おちゅーんを見ている人の総称)として「!!!(嬉)」となりました(笑)
あらすじとしては原作に出てきた事故物件をそのまま映画でも採用した箇所もありましたが、違う所もありました。詳細は上記「3.映画事故物件恐い間取り どこまで実話?」をご覧下さい。
また、山野ヤマメの彼女役となるのか分からない微妙な関係を演じた「小坂梓」は実話にはございません。
これは日頃から「自分の人生だけで精一杯」と仰られているのを見ると、現在は彼女は居ないのかなと思います。(過去には彼女居た期間もありました)
まぁ映画ですし、原作をそのまま映画にする訳がないだろうとは思っていましたが、映画後半の山野ヤマメと梓が窮地に陥り、山野ヤマメの相方である瀬戸康史さんが演じた「中井大佐」が二人を助けるシーンがあるのですが、これは新たなオカルト・怪談・ホラー映画の演出としてはとても面白く、興味深いものでした。
映画ラストはまた事故物件に住むかと思いきや、奈緒さん演じる「小坂梓」と仲睦まじい事故物件ではない普通の事故物件探し途中にある出来事が起こり、二人は手を繋いでエンドロールという…絶対続編あるでしょ!と言いたくなるような終わり方(いや、続編あってほしい!何なら3まであってほしい)でした。
最初の売れない芸人時代から、「事故物件住んで霊が撮影できたらギャラが出る」は実話で、これは北野誠さんが言い出したことです(笑)
全体的に段々と売れていく自分と、周りで起こる出来事に戸惑いながらも、何とかテレビに出たい・レギュラーを持ちたいという売れない芸人の姿が見ることができ、そこをちゃんと再現してくれたことはとても共感できた部分でした。
まとまりのない感想・評価で申し訳ないですが、怪談やオカルトが怖い方でも勇気を出して見に行って欲しい!というのが本音ですかね。
「リング」「スマホを落としただけなのに」「仄暗い水の底から」などの監督をした中田秀夫監督。
日本を、いや世界を恐怖に陥れ、日本独自の恐怖の演出を世界に証明した監督の新作をぜひ見に行って欲しいです!